〒860-0843 熊本市中央区草葉町5番13号
熊本中央警察署 生活安全課内
TEL 096-323-0110 内線265
各校区別街頭犯罪認知件数前年同期比1~4月
地域安全ニュース「県内で還付金詐欺が多発!」
令和3年 年末特別警戒活動・交通事故防止運動出発式
全国地域安全運動
平成29年10月1日、「熊本北警察署」の名称が「熊本中央警察署」へ!それに伴い、「熊本北地区防犯協会」も「熊本中央地区防犯協会」に変わりました。
熊本市を中心部に位置する熊本中央警察署は、熊本県が1988年から進めている文化事業「熊本アートポリス」の一つとして1990年に竣工されました。
各校区の街頭犯罪認知件数
月に1回、各校区ごとに認知件数をお知らせしています。
地域安全ニュース
地域の犯罪情報をお知らせしています。
承道館柔道剣道クラブ
熊本中央警察署の4階道場(承道館)にて小学生を対象に、柔道・剣道の稽古をしています。
「受け子」手配書
客引き・ぼったくりに注意
自転車の防犯登録料について
平成29年4月1日から登録料が変更になりました。
電話で「お金」詐欺
電話で「お金」の話が出たらすぐ110番!!
防犯ボランティア
シンボルマーク
ゆっぴー安心メール
地域の犯罪・防犯状況をタイムリーに提供するものです。
防犯灯設置について
町内の自治会長さんより申請を承っています。防犯灯設置申請書はこちらから~
JCPO(企業・警察連絡協議会)
現在約80企業の方々が会員となって活動されています。
「特別警戒活動・交通事故防止運動出発式」
客引きぼったくりに注意!
熊本中央地区防犯協会
〒860-0843 熊本市中央区草葉町5番13号(熊本中央警察署 生活安全課内)
e-mail: k.chuobouhan-498.265@leaf.ocn.ne.jp